top of page

院長の思うこと

猫のワクチンに悩む


私はワクチン推奨派でもなければ反対派でもありません。必要に応じて最低限なワクチンを接種すればよいと考えています。


私は猫のワクチン接種に関して常に悩み続けています。


それは、他院で毎年ワクチン接種しているにも関わらず、猫ウイルス性鼻気管炎やカリシウイルス感染症を発症して来院する猫ちゃんが多いからです。


現在国内では、ほとんどが3種混合ワクチンが使用されています。

・猫ウイルス性鼻気管炎(ヘルペスウイルス)

・猫カリシウイルス感染症

・猫汎白血球減少症(パルボウイルス)

に対するワクチンです。


ヘルペスウイルスとカリシウイルスは、猫風邪と言われ、くしゃみ、鼻水、結膜炎など主に鼻と目に症状が出ます。カリシウイルスは口内炎や関節炎を起こすこともあります。最近では強毒化したカリシウイルスの存在も報告されています。

猫汎白血球減少症は、重度な血便と白血球の減少により致死率が高い病気です。この病気に関してはワクチンの効果が高いと言われています。


それでは、なぜワクチンを接種しているのに猫風邪を発症するのでしょうか。

それは、ワクチンに猫風邪に対する感染予防効果がないからです。

全メーカーに確認したところ、すべてのメーカーが、感染予防効果はないが重症化を抑えることができると言っておりました。


ヘルペスウイルスとカリシウイルスは、持続感染する性質を持っており、子供の時に母親からうつされたウイルスを一生持ち続けることが多いようです。ですから、家猫のほとんどは、すでにこれらのウイルスに持続感染していますので予防はできないわけです。


また、猫風邪のような呼吸器系や目の粘膜に感染するウイルスを予防するには、IgA抗体(局所免疫)が必要です。注射で投与するワクチンはIgG抗体(血液や組織液に多い)を作りますので、粘膜の局所での作用は弱く発症は予防できませんが、まれにウイルスが血液に入って体中に広がって重症化するウイルス血症には効果が期待できるというわけです。


結果的に猫ワクチンの効果が期待できるのは、猫汎白血球減少症のみと言っても過言ではないかもしれません。


また、猫ワクチンを打った場所に注射部位肉腫(ワクチン関連肉腫)という非常にやっかいな腫瘍ができることが報告されています。添付文書では、アジュバントという免疫反応を強くする物質が入った不活化ワクチンの場合は、1/1000~1/10000程度の割合で肉腫が発生することがあると書かれています。


また最近では、猫ワクチン接種により腎不全の発生率が高まるという報告があります。これは、ウイルスを培養するときに猫の腎臓の細胞を使うことから、この腎臓の微量な細胞成分がワクチンに混入していて、接種を続けるうちに腎臓細胞に対する抗体ができてしまい、それが自分の腎臓に対しても攻撃してしまうのではないかと言われています。


結論を言いますと、猫ワクチンでは、猫風邪には効果が期待できない。効果が期待できるのは猫汎白血球減少症(野良猫などの下痢便からうつります)のみである。

ワクチン接種により、腫瘍や腎不全の発生率を高める危険性があるということです。


ですから、完全室内飼いの猫ちゃんへのワクチン接種のメリットはほとんどないと思われます。

外飼いや室内と外に自由に行けるように飼われている猫ちゃんには、非常に怖い猫汎白血球減少症が予防できますので、ワクチンのメリットは大きいと言えます。


しかし、本院で猫のワクチンを希望される方は、完全室内飼いをされている方がほとんどですので、なかなかワクチン接種をお勧めできないのが実情です。

ぬくぬくとお家の中で健康に生活している猫ちゃんに、ワクチンで腫瘍を作ったり腎不全の危険性を高めてしまっては本末転倒です。

今後も、ワクチンのメリットとリスクに注目しながら検討していきたいと思います。


たんぽぽ動物病院 ようちゃん














Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page